2014/01/13

Nの気になる A to Z 『E』





僕が愛してやまない




もしくは今気になるモノ、場所を勝手に紹介していくブログ




Nの気になる A to Z。









『E』


England






ファッションにしても、家具にしても、


made in USAが好きだった僕が、


ここ最近 England製に興味を持ち始めた。






歴史もあるし、


紳士的で洗練された雰囲気が今の気分。










例えば、


遡る事約185年前。




日本は江戸時代。


ちょんまげにふんどし、足下は草履。





その頃のイギリス、ノーザンプトンでは、


ジョセフトリッカー氏が「Tricker's」を創業。










日本では草履なのに、


イギリスでは革靴。


今では英国王室御用達なのです。








その他にも、



Church's








Crockett & Jones








John Lobb








などなど、


歴史のある靴メーカーが沢山。


どれもが紳士的でとてもカッコ良い。





今まで興味のなかった

LAVENHAM」や「Baracuta」、「Barbour」も


今ではとても気になる。





ニットだって、ブランケットだって、


England製の物はとにかく質が良い。





コートの裏地などにタータンチェックが使われていると、


見えない随所にもこだわりの配慮がなされているんだと


感心してしまう。




まだまだ挙げれば切りがないが、


これから徐々に追求していきたい。



0 件のコメント:

コメントを投稿