ようやく観ました。
『ハングオーバー!!!最後の反省会』
『ハングオーバー!!!最後の反省会』
一作目、二作目はお腹を抱えて笑った。
今回で完結と言う事でワクワクしながら観ました。
個人的には前作ほどの感動は味わえなかったけど、
これで終わりと思うと何だか寂しい気持ち。
思い返せば僕も沢山のハングオーバーをしてきたな。
※ハングオーバー = 二日酔いという意味
20代の時に中目黒で飲んでて、
起きたら青山一丁目の駅で寝てた。
当時、家が学芸大学にあったのに起きたら青山一丁目。
全然憶えていない。
池袋で飲んでて起きたら家に帰ってた。
タクシーの領収書を握りしめて寝ていたので、
多分タクシーで帰って来たと思うけど、全然憶えていない。
ある日起きたら「〜様ご一行」という紙が背中に貼ってあった。
これも憶えていない。
ある日起きたらベッドにあじ塩がバラまかれていた。
何かを清めたに違いない。
ある日起きたらベビースターラーメンが口の中にいっぱい入っていた。
これも憶えていない。
ある日寝過ごして山手線を3週もした。
これも憶えていないけど、山手線の椅子が気持ちよかった事は憶えている。
ある日起きたら自分がゴミ臭かった。
このエピソードはあえて触れないでおこう。
と、色々反省する事もしばしば。
しかし30代になってからはお酒の飲み方を変えた。
まず、
1、一気飲みしない
2、ちゃんぽんしない
とにかく調子に乗らない、これ大事。
〈酒は飲んでも飲まれるな!!〉
よし、飲み行こう。
では!
0 件のコメント:
コメントを投稿